
サラダってなんだか主食って感じがしないんだよな、、なんて思う方に朗報!
そんなお悩みはトッピングの組み合わせで解決するかも💡
カスタムの仕方でうまく主役トッピングを作れば、しっかり食べ応えのあるサラダが完成しちゃうんです🫣
今回はそんな組み合わせのヒントとなる主役級トッピングをご紹介していきますよ💁
満足感たっぷり😁主役になるトッピングはこの4つ!

💡おすすめポイント
グリルドサーモンを入れるだけで、野菜とは別に動物性のタンパク質や良質な油がとれるので健康的でバランスの良いサラダに変身!
見栄えや味わい、満足感を「シンプルなサラダ」から「ごちそう」に格上げしてくれますよ😉
🥗こんなサラダにおすすめ:「クリスピーエッグボウル」
ワイルドライスやブラックビーンズの食べごたえに、グリルドサーモンの旨みと脂のコクが重なって、メインディッシュ級の満足感が楽しめます!
「しっかり食べたい!」という日に試してみるのはいかがですか😊


💡おすすめポイント
シャキシャキしたサラダ全体の食感に、クリーミーで濃厚なアボカドを追加すると飽きることなくずっと食べられるんです!
🥗こんなサラダにおすすめ!:「クラシック・チキンコブ」
クリーミーなアボカドは、オリジナルチキンやボイルドエッグ、自家製クルトンなどの各トッピングをやさしくつなげてくれて、全体がまろやかにまとまります🤤
それによって、味が一体化して完成度の高い一皿になるんです!


💡おすすめポイント
他のトッピングでは味わえないプチプチとした噛み応えのある食感がポイント!
小麦由来の食材なのでパンやパスタより軽めに見えますが、きちんとお腹にたまり満足感を得られますよ!
🥗こんなサラダにおすすめ!:「ヒップスター」
オリジナルチキンやホワイトチーズのコクに、アップルやレーズンの甘みが加わったサラダにクスクスをプラスすることで、やさしい小麦の風味が全体をまとめてくれます。
甘み・塩味・酸味がバランスよく調和する組み合わせなんです!


💡おすすめポイント
卵には良質なたんぱく質とビタミン・ミネラルがぎゅっと詰まっているんです!
そんな卵をボイルしたボイルドエッグを野菜中心のサラダに加えると、ぐっと栄養価がアップするので、健康を意識したいときには特におすすめのトッピングですよ✨
🥗こんなサラダにおすすめ!:「スパイシーバイマイ」
スパイシーブロッコリやクリーミーシラチャーの刺激を、卵のまろやかな黄身がやさしく和らげてくれるので、全体がより食べやすく変化します!
ピリ辛好きな方はもちろん、「辛いのは好きだけど刺激が強すぎると食べづらい」という人にもおすすめのカスタムです😊
ここまでいかがでしたか?
サラダの主役となるトッピングはどれもサラダの満足感を高めてくれるものばかり☺️
普段のサラダでも「主役トッピング」を意識してみると、いつもとは違うサラダの楽しみ方ができるかも🙌
それではまた次回お会いしましょう!