
熱狂的ファンのみなさんこんにちは!また新たなコンテンツの登場ですよ😘
今回から「店舗スタッフが教える!おすすめカスタム」として、クリスプならではのカスタムの楽しみ方や、おすすめのカスタム方法を定期的にお届けしていきます🙌
クリスプのカスタムサラダには楽しみ方がたくさんあることを知っていますか👀
サラダを全て自分好みに自由にカスタマイズできるので、あなただけの理想のサラダが作れちゃうんです!
今回は「カスタムの魅力」をテーマに、吉祥寺店のゆりさんにお話を聞いてきました😊✨

気分に合わせて変えられる!自由なカスタマイズ🤩
ーーカスタムサラダってベースの野菜からトッピング、ドレッシングまで全部自分で自由に決められるのが魅力ですよね😊
ゆりさんは自分でカスタムするならどんなサラダにしますか?
ゆりさん:絶対にケールをベースにしますね。ケールって普段スーパーで買う機会があまり無いんですけど、「野菜の王様」って言われてるくらい栄養価が高いので、入れない手はないぞみたいな(笑)なのでケールはベースに入れます。
そこにワイルドライスやロメインレタスを加えて、満足感をプラスします。トッピングは、お腹いっぱい食べたい時はチキンを入れるんですけど、 普段は好きなシュリンプを入れがちですね。 他にはアップルとセロリとレッドオニオンを入れます。シャキシャキ感が好きなんですよね。

ーードレッシングの組み合わせでおすすめはありますか?
ゆりさん:キャロットチリビネグレットとバターミルクランチを混ぜるのが好きです。私の中でキャロランって呼んじゃってるんですけど、 キャロランが一番おいしいですね。
キャロットチリビネグレットのピリッとした辛さがバターミルクランチでマイルドになって、コクも増すんです。私はベースをケールにするので 、どうしてもケールって独特のゴワつきっていうか食べづらさがあるんですけど、キャロットチリビネグレットはオイルが入っているので、食べやすくなります。
実は人参が苦手で、トッピングでも絶対に入れないんですけど、ドレッシングだと食べられるんですよ。人参が苦手な方にもぜひ試してみてほしいです!

ガッツリ食べたい時はトッピングをマシマシ!
ーーガッツリ食べたいなって方へのおすすめは?
ゆりさん:ガッツリ食べたい方はトッピングをたくさん追加される方が多いので、色んなトッピングと相性が良いクリスピーエッグボウルをおすすめします。チキンとか好きなトッピングをどんどん入れていただいて、元々あるメニューを自分好みにカスタムしていただくと満足感が高いと思います。タンパク質をとりたいって方はクリスピーエッグボウルに豆腐をトッピングするのがイチオシです!

ーーこれからカスタムに挑戦してみたい😤という方に向けてメッセージをお願いします
ゆりさん:キオスクでの注文よりもアプリでの注文をおすすめします!
お席に座って、 自分のタイミングでゆっくり確認しながら注文するっていうスタイルがいいと思います。後ろに並ぶ人を気にしなくてもいいですし、アプリなら予約もできますしね!この記事をきっかけに自分好みのカスタマイズを見つけてもらえたら嬉しいです。
ーーゆりさんが教えてくれたおすすめカスタムはどれも魅力的でしたね!
いつものサラダに少しカスタムを加えるだけで、サラダの楽しみ方はこんなにも広がります🥗
あなたも自分だけのカスタムサラダを見つけてみてくださいね😌
それでは、また次回お会いしましょう!